2025年【6月4日】今日の暮らしの保健室

こんにちは😃
あらたなとびらのスタッフHapi2co(ハピニコ)です。
本日の暮らしの保健室は利用者さん11名、スタッフ5名の計16名でした。

今日の宇治は、青空が広がり清々しい日となりました。でも来週には梅雨に入るような予報がされています。貴重な晴れの天気を楽しみたいですね。

さて、今日は先月にご案内していたアロマガラスシャーレを皆さんで作りました。

20250604_01


アロマガラスシャーレって何?
と思われる方の為にご説明。
丸いガラスの蓋つき器(理科の実験で使う。ガラスシャーレ)の中に、お好きなプリザーブドフラワーやドライフラワー、ソラフラワーを配置します。最後に、ソラフラワーにアロマオイルを垂らしたら出来上がりです。

20250604_02

沢山のお花の中からご自分で好きなお花を選ぶこと。これって女子は大好きな作業ですよね。あれにしようか、これにしようか選ぶ時間が楽しいです。

20250604_03
20250604_04

皆さんの出来上がった作品はこちら。

20250604_05

皆さんとアロマガラスシャーレと一緒に記念撮影。
うんうん。皆さん素敵なできばえです。

20250604_06

楽しくレッスンした後は心も体もリラックスタイム。ラジオ体操、第1と第2をしました。

20250604_07

リラックスした後はお茶タイム。
頭や体を動かした後は甘いものと飲み物が恋しくなります。
うーん美味しい😋

お茶タイムの後は、皆さんの健康お悩み相談室が始まりました。
本日は保健師が在室していましたので、皆さんのお悩みを直接伺ってアドバイスを、させて頂きました。
保健師に、何か聞きたいなぁって事がありましたら。是非水曜日にこちらの暮らしの保健室に来て下さいね。

皆様の力で暮らしの保健室は今日も楽しく運営できました。

20250604_08
暮らしの保健室は毎週水曜日

13時〜16時オープン。 赤ちゃんや小さなお子様を連れたお母様からご年配の方。また、小中学生、高校生、大学生の方など、どなた様でもお気軽にお越し頂けます。お茶を飲み、おしゃべりしながらリラックスできる。そんな皆さんの居場所を目指しています。ゲームをしたり、体操したり、皆さんと楽しく過ごす空間です。どんな所か気になった方は、是非一度遊びに来てください‼️お待ちしています。

コーヒー(お菓子付き)300円で販売しています。また、駄菓子コーナーでは常時お菓子を購入頂けます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です