2025年【8月6日】今日の暮らしの保健室
8月6日の暮らしの保健室は…
猛暑の中ではありましたが☀
地域ボランティア田中美智子さんを含む6名の方が来られました✨
ゆっくりと水分補給をしていただき、緒方さんより塩分タブレットの紹介&提供がありました🍬

水分をとらないといけないと、思うあまりに、体内の塩分度合いが極端に減ってしまうことがあります😰近所の保健室に来られるだけでも汗をダラダラかくような気候ですので、外出の際にはお勧めのアイテムです✨

また、いつもやっているラジオ体操についてポイントをお伝えし、復習しました📝特に手足の体操では、かかとの上げ下げをしっかり行うことで、ふくらはぎの筋力を使い、熱中症対策や夜間のトイレを減らす、と言う効果に結びつきます💪

来週13日はお休みになりますが…自宅でラジオ体操続けていただけたらと思います🎵

暮らしの保健室は毎週水曜日
13時〜16時オープン。 赤ちゃんや小さなお子様を連れたお母様からご年配の方。また、小中学生、高校生、大学生の方など、どなた様でもお気軽にお越し頂けます。お茶を飲み、おしゃべりしながらリラックスできる。そんな皆さんの居場所を目指しています。ゲームをしたり、体操したり、皆さんと楽しく過ごす空間です。どんな所か気になった方は、是非一度遊びに来てください‼️お待ちしています。
コーヒー(お菓子付き)300円で販売しています。また、駄菓子コーナーでは常時お菓子を購入頂けます。