地域で健康を守ろうイベントを開催しました!
3月9日(日)13時半〜16時半
地域の皆さんと一緒に健康について楽しく学び、体験するイベントを開催しました!🌈✨
18名の参加者が集まり、3名の講師の方々を迎えて、楽しく学びながら健康への意識を深める時間となりました😊

🌱 防災食の試食会
防災食の紹介では山口さんセレクト✨
「非常食って味気ないのでは…?」そんなイメージを覆す試食会でした!😃実際に食べてみると、「こんなに美味しいなんて!」と驚きの声が続出🤩✨



🥗 栄養から生活習慣を見直そう
管理栄養士 下野さんによる、食生活を見直すお話で栄養の大切さを学びました☺️✨✨
特に副菜の話では「さっきの防災食の野菜ジュースも活用できるね!」と気づきがあり、紙パックの野菜ジュースを見ながら、表示について解説がありました😉栄養と防災のつながりを実感😌
塩分チェックシートで日頃の塩分摂取量を確認し、「気をつけなきゃ!」という声も多く聞かれました🤗


🍀安心して過ごすための健康の話
訪問看護師 細野さんによるお話に皆さん真剣に耳を傾けていました😀
血圧の話や歯の健康が全身の健康につながるという話、皆さん興味津々😳早期発見・早期治療の大切さを学びました✨


🧘♂️ ヨガ体験
ヨガインストラクター 片岡さんの綺麗な声に導かれながら、ゆったりと呼吸を整え、ストレッチ✨✨
シニアの方も無理なく参加できるよう、ゆっくり丁寧に進められ😊✨瞑想を取り入れながら、体と心の緊張をほどいていくと、皆さんの表情もどんどん和らいでいきました☺️


🥕小山農園さん🍆お野菜販売🥬
いつも旬の恵みを届けてくれる小山農園さん🤩✨
今回は、甘みたっぷりのにんじんや、シャキッと新鮮なキャベツなど、今ちょっぴりお高めの野菜たちを、お財布にやさしい価格でご用意しました😆
さらに、お野菜をもっとおいしく楽しめる“かんたんレシピ”付きでした❣️✨
☕カフェタイム ☕
試食会で好評だった防災食のパンやミネストローネを味わいながら、楽しく交流😍✨リラックスした雰囲気のなか、「今日学んだこと、家でも試してみよう」とお話しされる方も多く、学びが深まる時間となりました🤓✨
「先生のお話を聞いた後だからしっかり測っておこう!」と4名の方が血圧チェック(チェック)健康意識の高さが伝わってきました🤓
\健康を守るためのちょっとした工夫/
🌸 朝はゆっくり起きる習慣を
🌸 食後はすぐ立ち上がらず、落ち着いて過ごす
🌸 こまめな水分補給で脱水予防
🌸 軽い運動で血圧を安定させる
「毎日のちょっとした習慣が、安心につながるんですね!」という声もあり、日々の生活のヒントが詰まったひとときでした☺️✨
「知っているようで知らなかったことがたくさんあった!」
「これから意識して生活していきます!」参加者の皆さんからも、たくさんの感想をいただきました🙋🏻♀️🙋♂️✨
健康は、地域で守るもの!🌱✨
これからも楽しく学びながら健康を意識できる時間を作っていきたいですね🤓
皆さま、ありがとうございました🤗

13時〜16時オープン。 赤ちゃんや小さなお子様を連れたお母様からご年配の方。また、小中学生、高校生、大学生の方など、どなた様でもお気軽にお越し頂けます。お茶を飲み、おしゃべりしながらリラックスできる。そんな皆さんの居場所を目指しています。ゲームをしたり、体操したり、皆さんと楽しく過ごす空間です。どんな所か気になった方は、是非一度遊びに来てください‼️お待ちしています。